

フラッグカラーキーホルダー|crocheting a riot
¥1,250 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
京都・大阪を拠点に活動する手芸ユニット"crocheting a riot 暴動を編む"です。
エマ・ゴールドマンの「踊れないならわたしの革命じゃない」という言葉をモットーに、暴力に抗うことと踊ることを両立させるべく、身につけながら暴力に抗い、エンパワメントにつながるような手芸グッズを制作しています。
第1弾として制作したグッズのテーマは「性別二元論・強制的(異)性愛に抗う」。
性別二元論や強制的(異)性愛によって、いないことにされてしまうジェンダー/セクシュアリティがあります。そうした存在が確かにここにいること、そしてその存在と共にある存在もまたいることを可視化し、日常のなかで抵抗と連帯を表現できるよう、それらのフラッグカラーを用いて制作しました。
歪で何度でもつくりなおせる編み物が、まだ見ぬ世界への架け橋になると信じて。
〈crocheting a riot 紹介文より〉
アロマンティック(aromantic)、トランスジェンダー(transgender)、パンセクシュアルまたはパンロマンティック(pansexual/romantic)、ノンバイナリー(non-binary)、それぞれのフラッグカラーを表した、ハート型のキーホルダーです。
フラッグカラーとは、LGBTQ+コミュニティにおけるセクシュアリティやジェンダー・アイデンティティを象徴する色のことです。特に、レインボーフラッグはLGBTQ+全体を象徴する最も有名なフラッグですが、それぞれのセクシュアリティやジェンダー・アイデンティティに対応した様々なフラッグが存在します。
写真2枚目:アロマンティック
写真3枚目:トランスジェンダー
写真4枚目:パンセクシュアル・パンロマンティック
写真5枚目:ノンバイナリー
●素材
アクリル、綿
※この商品は実店舗と在庫を共有しています。ご注文のタイミングによっては、すでに完売している場合がございます。あらかじめご了承のうえ、ご注文をお願いいたします。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,250 税込